2015/1/13(火)の聖教
2015/1/13(火)の聖教1、中等部が結成50周年 池田大作名誉会長が記念大会にメッセージ努力と挑戦の一歩を踏み出そう 1・15「中等部結成の日」50周年を記念する首都圏中等部の大会が12日、来日中のパラグアイSGI(創価学会インタナショナル)のメンバーも参加し、巣鴨の東京戸田記念講堂で開催された。...
View Article2015/1/14(水)の聖教
2015/1/14(水)の聖教1、子育て・教育応援誌「灯台」2月号が発売され、好評を博している。 子育て・教育応援誌「灯台」2月号(写真)が発売され、好評を博している。 池田大作名誉会長の指針を紹介する「家庭教育へのアドバイス」のテーマは「心を強く豊かに」。 特集は「よくわかる 幼児期の子育て」。子どもが笑顔になれる言葉掛けや、意欲を育む遊び道具の選び方などが紹介されている。...
View Article2015/1/15(木)の聖教
2015/1/15(木)の聖教1、キルギス・ロシア・スラブ大学が決定 池田大作SGI会長を名誉博士に キルギス共和国の知性の殿堂「キルギス・ロシア・スラブ大学」から、池田大作SGI(創価学会インタナショナル)会長に「名誉博士号」が授与されることが決定した。 このほど、ウラジーミル・イワーノビッチ・ニファディエフ学長から通知書が届けられた。...
View Article2015/1/16(金)の聖教
2015/1/16(金)の聖教1、仏法源流の国 インドで新春の研修会 インド創価学会の首都圏幹部研修会が4日、ニューデリーのインド国際平和会館で開催。SGI(創価学会インタナショナル)発足40周年の本年へ、かつてない拡大を成し遂げた仏法源流の国インドの友。研修会は、皆で勝利をたたえ合い、新出発する集いとなった。...
View Article2015/1/17(土)の聖教
2015/1/17(土)の聖教1、きょう兵庫大阪でルネサンス勤行会 神戸では復興青年主張大会 きょう17日は「阪神ルネサンスの日」。20年前(1995年)に発生した阪神・淡路大震災では、兵庫県下を中心に6434人の死者、4万3792人の負傷者が出た。...
View Article2015/1/18(日)の聖教
2015/1/18(日)の聖教1、「阪神ルネサンスの日」勤行会 全犠牲者を追善 不屈の20年・新たな誓いの出発 「阪神ルネサンスの日」勤行会が、阪神・淡路大震災から20年の17日、兵庫と大阪の4会場で行われ、震災で犠牲になった全ての方々を懇ろに追善した。 池田大作名誉会長はメッセージを寄せ、関西家族の復興の歩みは「不撓不屈の軌跡」であるとたたえた。...
View Article2015/1/19(月)の聖教
2015/1/19(月)の聖教1、SGI発足の地 グアムが40周年を祝福 原点となった国際貿易センター隣接の道を「SGI平和の道」に2、SGI派遣団が米・下院議員と会見本年1月26日を準州知事が「ダイサク・イケダSGI感謝の日」準州議会が「平和の世界王者の日」と宣言...
View Article2015/1/21(水)の聖教
2015/1/21(水)の聖教1、ブラジル・ボトランチン市議会 池田大作SGI会長夫妻に顕彰盾 ブラジル・サンパウロ州のボトランチン市議会が、世界平和建設への貢献を讃え、池田大作SGI(創価学会インタナショナル)会長夫妻に「顕彰盾」を贈った。同市議会議場で行われた授与式(昨年12月23日)には、発議者のエベル・デ・アウメイダ・マルチンス議長をはじめ、市民ら約100人が出席した。 ◇...
View Article