Quantcast
Channel: 日々感動の聖教新聞
Browsing all 201 articles
Browse latest View live

2014/10/1(水)の聖教

2014/10/1(水)の聖教1、アルゼンチン法華経展が開幕 会場のサルバドール大学東洋学部から池田大作SGI会長に顕彰状ルア学部長未来の世代へ伝えるべき平和と共生のメッセージがここに...

View Article


2014/10/2(木)の聖教

2014/10/2(木)の聖教1、フィリピンの名門イースト大学 池田SGI会長に「名誉人文博士号」  大学の「創立の月」記念行事 マニラ校で授与式授与の辞 全世界の調和の道を開く楽観主義の大闘争に感謝...

View Article


2014/10/3(金)の聖教

2014/10/3(金)の聖教1、南米 パラグアイ グアランバレ市 「核兵器廃絶への挑戦」展を市の公式教育行事に  南米・パラグアイ共和国のグアランバレ市が、SGI(創価学会インタナショナル)制作の「核兵器廃絶への挑戦」展を、市の平和教育行事に認定した。これは、同展が青少年の平和意識の啓発に寄与するとして、市議会で決定されたもの。 その決議書の授与式が9月25日、同市庁舎で行われた。      ◇...

View Article

2014/10/4(土)の聖教

2014/10/4(土)の聖教1、韓日友好の橋を懸けた池田大作SGI会長夫妻に韓国・永川市から特別顕彰牌人間主義の思想と行動で社会の発展に貢献...

View Article

2014/10/5(日)の聖教

2014/10/5(日)の聖教1、フィリピン・マニラ国際平和会館が誕生池田大作SGI会長が祝福のメッセージフィリピン広布50周年創価の人間主義を発信“マニラの女王”と呼ばれた憧れの道 エスコルタ通りに フィリピン広布50周年を記念し、新宝城が誕生!...

View Article


2014/10/6(月)の聖教

2014/10/6(月)の聖教1、札幌市の北海道池田講堂で「法華経 平和と共生のメッセージ展」開幕...

View Article

2014/10/7(火)の聖教

2014/10/7(火)の聖教  1、アルゼンチン・フォルモサ州で「希望の種子」展 州文化教育局がSGI会長に顕彰状、池田大作博士は卓越した平和の建設者 南米アルゼンチン・フォルモサ州の州都フォルモサ市で9月7日から環境展示「希望の種子――持続可能性のビジョンと変革へのステップ」(SGI〈創価学会インタナショナル〉と地球憲章インタナショナルが企画・制作)が開催された(同14日まで)。...

View Article

2014/10/8(水)の聖教

2014/10/8(水)の聖教1、舞劇「朱鷺」を全国で公演 6・7月28都市...

View Article


2014/10/9(木)の聖教

2014/10/9(木)の聖教1、世界的な環境学者 ヴァイツゼッカー博士と池田大作SGI会長の対談集地球革命への挑戦が発刊 潮出版社持続可能な未来を巡って博士 共生社会へ「人間革命」を環境教育の基盤にせよ 世界的な環境学者であるエルンスト・フォン・ヴァイツゼッカー博士と、池田大作SGI(創価学会インタナショナル)会長の対談集『地球革命への挑戦――人間と環境を語る』が、潮出版社から発刊された。...

View Article


2014/10/10(金)の聖教

2014/10/10(金)の聖教1、創価学園情熱の日記念集会 負けじ魂で壁を突き抜けよ  創立者が祝福のメッセージ贈る 正義の誇りに胸を張れ平和のために学び抜け 天高く、そして未来へ「平和の凱歌」を轟かせゆく「情熱の日」、誠におめでとう! 皆、元気はつらつと、明るく、たくましく、力を合わせて、頑張ってくれました。...

View Article

2014/10/11(土)の聖教

2014/10/11(土)の聖教1、中国 南京理工大学が決定 池田大作名誉会長を名誉教授に 南京理工大学は、1953年の創立以来、技術工学を研究する最高学府として発展。 国家が推進する「211工程」(21世紀の重点100大学)に選ばれたほか、2011年には「985工程」(30校の世界トップクラスの名門校を建設する中国教育部のプロジェクト)の「優秀学科創設のプラットホーム」にも選出されている。...

View Article

2014/10/12(日)の聖教

2014/10/12(日)の聖教1、池田名誉会長 光の言葉 幸福の曲 「良き友」は人生最高の宝この世で尊く、信じられるもの――それは友情である。人間として究極の証しは友情である。友情は永遠に朽ちることのない人生の宝である。          * *...

View Article

2014/10/13(月)の聖教

2014/10/13(月)の聖教1、アメリカ創価大学が主催 「平和の文化と非暴力」会議  アメリカ創価大学(SUA)が主催する第1回「平和の文化と非暴力」会議が2日、カリフォルニア州オレンジ郡アリソビエホ市の同大学で開かれた。...

View Article


2014/10/14(火)の聖教

2014/10/14(火)の聖教新聞休刊日 無冠の友の皆様いつもありがとうございます。 池田SGl会長指導選集  「幸福と平和を創る智慧」   (大白蓮華10月号より) 第1部   幸福への指針第5章 自他共に幸福にこの章を読むに当たって...

View Article

2014/10/15(水)の聖教

2014/10/15(水)の聖教1、日蓮大聖人御入滅の日 各地で法要 「日蓮大聖人御入滅の日」の勤行法要が、13日を中心に各地で行われた。 これは、1282年(弘安5年)10月13日の大聖人の「御入滅の日」、また1279年(同2年)10月12日の「大御本尊御図顕の日」の意義をとどめたものである。...

View Article


2014/10/16(木)の聖教

2014/10/16(木)の聖教1、アルゼンチンサンフランシスコ・デ・ライシ市 池田大作SGI会長に「最高賓客」称号調和の社会へ 南米で「希望の種子」展環境保護の意識を啓発 人道主義の偉大な功績...

View Article

2014/10/17(金)の聖教

2014/10/17(金)の聖教1、ドイツ語訳「御書」第1巻が発刊 世界最大の書籍見本市で出版記念セミナーSGI会長が序文 欧州の仏教研究の大家が前書き「人間のための宗教」を世界へ五大部含む172編を収録 ドイツ語訳の「御書」第1巻が、ドイツの著名な出版社であるヘルダー出版社から発刊された。...

View Article


2014/10/18(土)の聖教

2014/10/18(土)の聖教1、インドネシア共和国・ユドヨノ大統領に創価大学「名誉博士号」を授与創大学長らが首都ジャカルタの大統領府を表敬大統領 教育こそ人類の幸福への道...

View Article

2014/9/19(日)の聖教

2014/9/19(日)の聖教1、創価大学が悲願の箱根駅伝出場決定 予選会話を10位で通過  第91回東京箱根間往復大学駅伝競走」(来年1月に、3日)の予選会が18日、都内で行われ、創価大学は10位に入り、箱根駅伝初出場を決めた。  創大の合計タイムは10時間14分3秒。同大学の歴代ベストタイムを更新した。2、ネパールが歓喜の第20回総会 首都カトマンズで全土から1000人が参加...

View Article

2014/10/20(月)の聖教

2014/10 /20(月)の聖教1、創価グロリア吹奏楽団 関西吹奏楽団 吹奏楽コンクール全国大会で金賞創価グロリア吹奏楽団 関西吹奏楽団吹奏楽コンクール全国大会で金賞音楽隊結成60周年を“日本一”で荘厳...

View Article
Browsing all 201 articles
Browse latest View live